2017年09月02日

59歳

balloon.jpg

マイコーお誕生日おめでとう!
Facebookにブルーノマーズが載せたメッセージが力強く的確でしびれたので翻訳します。

There will never be another king of pop, prince of pop, or any other title with the word pop in it.
Michael owns them all.
He will forever be the man that turned music into magic.
From videos to fashion to his ground breaking performances, everyone can learn from Michael about dedicating your life to something and constantly striving to be great.
Thank you Michael for showing the world what greatness looks like.
Happy Birthday

king of pop, prince of pop ー "pop"にまつわる全ての称号に値する人は二度と現れないだろう。
全てMichaelのものだから。
音楽を魔法に変えた彼は永遠だ。
ビデオからファッション、革新的なパフォーマンスまで、人生を何かに捧げ、素晴らしくあるためにいつまでも努力し続けることを誰もがマイケルから教わるだろう。
Michael、素晴らしさとは何か、世界に示してくれてありがとう。
誕生日おめでとう。

最近「マイケルジャクソン画集」を買いました。
illust.jpg
中身はタイトル通り、マイコーが描いた絵がたくさん収録されています。
それだけでなく!
他のマイコー関連本と同様、関係者による愛に溢れた詳しい解説がたくさん。
彼の絵がすごく上手なことは以前から知っておりましたが、ここまでバリエーション豊富で迫力がある絵をたくさん描いていたとは知らず驚きました。これだけで食べていけるのでは??
写実的な絵、抽象的な絵、小さい作品から大きな作品、自分のため、誰かのため、人物、自然、物体…
なんでもござれです。
特に印象的だったのは、ホワイトハウスの扉、抽象画シリーズ、鍵シリーズ、椅子シリーズ、白雪姫(超絶かわいい)、エリザベステイラーの絵(気愛が段違い)
一番好きな絵はひまわりwith love ←勝手に命名している

ところで、マイコー関連グッズありすぎて揃えてないです。
何かおすすめがあったら教えてください。
posted by 蒼いありんこ at 12:20| Comment(2) | マイコー雑記