2018年06月06日

Bluetee MJ ワークショップ IN 大阪 参加します

idea.jpg

MJそっくりさんのbluetreeさんがThe Way You Make Me Feelの振り付けを簡単にアレンジして伝授してくれるワークショップに参加するよ★
楽しみ♪♪
http://bluetree-mj.com/2018/05/26/post-6402/

5月は英会話レッスン忙しくておやすみしており、
久しぶりに行きました。
やっぱり1ヶ月話していないと単語が出てこない…
日本語でも話すの苦手だからしょうがないけど。(笑

ICUに1ヶ月勤務して課題がたくさん見つかりました

というときに「課題」を示す単語が見当たらず
後から調べたら結構複雑だった。
辞書で引いてみると

assignment
agenda
business
challenge
task
problem
question

色々出てくる!
しかも、それぞれニュアンスが違うから、どれを当てはめてもいいというものではない。
【完全版】英語で「課題」 を意味する表現の種類と使い分け https://eigobu.jp/magazine/task
上のページに使い分けがのっていた。
与えられたもの、議論する対象のもの、こなすもの、放っておくとネガティブな結果になるもの…など奥深いですね。
誰かから与えられたものでなく、取り組むうちに浮かび上がってくる課題は "challenge"がふさわしいのかな。

あと、乗り越える(overcome)がまったく思い出せなくてsolveと言ってごまかしたりしてました。。
英語ペラペラになるのは難しいな。
posted by 蒼いありんこ at 17:07| Comment(0) | 日記