先日濃厚なyoutubeチャンネルを見つけた
MJ Disney Channel
マイコーとディズニーがとにかく好きな方のチャンネルと思われる。
著作権大丈夫かと心配になるけど、
ディズニーリゾートのショー動画がマジでハイクオリティー
そこで見つけた、「ミニー・オー・ミニー」の映像をみて色々なことを思い出した。
これはアドベンチャーランドのシアターオーリンズという劇場で、2004年から2018年まで講演されていたショー。
私が研修医の時、キャプテンEOがもうすぐ終わるので、とある週末一人でディズニーランドに行った。
キャプテンEOとキャプテンEOの合間の箸休めにこのショーを見たら、めちゃハマった。
ダンサーが主役!すごくエネルギッシュ!
ラテンとベリーダンスとヒップホップが混じっててドツボにハマった。
めちゃ動きが綺麗で健康的でセクシーだけどいやらしさがない。やばい。
特に最後のIt‘s my partyはクライマックスの畳み掛けが激しくて超好き。
結局この日はキャプテンEOを5回みてミニーオーミニー2回か3回みて終了しました。(笑
他のショーだと、キャラクターがメインだったり、モコモコ衣装着てるからここまでダンスに集中できないのよね…
それでも他の観客さんを見てると、ミッキーミニードナルドグーフィーチップとデールをカメラで追ってたから、
一般的な需要はキャラクターに会うことなのでしょう。
後続のショーはキャラクターメインに路線変更されました。
そちらも35周年イヤーでパークインしたときに観に行きました。可愛かった。
たくさんのファンに愛されたミニーオーミニー最終講演の日は、徹夜組も現れてパーク内が大混雑したそう…
知らずに来た他のお客さん、可哀想だな。
今度はいつディズニー行けるか分からんけど、そういう特別な日じゃないことを確認してから日程決めよう。
それまでMJ Disneyさんのパレード動画を娘と一緒にいっぱい見ちゃおうかな。